パソコンスクール
初級講座
講座名 | 受講料金 (テキスト代込) |
講習時間 | できるようになること 主なコース内容 |
---|---|---|---|
パソコンの基礎 | 10,800円 | 12時間 | パソコン起動終了、インターネット、メール、入力、パソコンの基本的な仕組みの理解 パソコンの取扱い、マウス操作、キーボード操作、インターネットと電子メールの使い方 |
一般講座
講座名 | 受講料金 (テキスト代込) |
講習時間 | できるようになること 主なコース内容 |
---|---|---|---|
文書作成 初級 |
12,960円 | 9時間 | ビジネス文書、ご近所様に配布する回覧文書、画像を使ったチラシ作り 基本操作、新規文書の作成と編集、図形や表を含んだビジネス文書の作成 |
文書作成 応用 |
18,360円 | 13時間 | 長文作成時の文書設定、Excelからデータを読み込む方法、葉書作成 書式設定の応用、長文作成機能、差込印刷、表の応用 |
講座名 | 受講料金 (テキスト代込) |
講習時間 | できるようになること 主なコース内容 |
---|---|---|---|
表・グラフ作成 初級 |
14,040円 | 10時間 | 表組みされた資料、グラフ作成、Excelを使った計算、簡単な関数 基本操作から数式、関数を使用した表とグラフ作成、ブックの使い方 |
表・グラフ作成 応用 |
23,760円 | 17時間 | データ分析、よく使う関数、効率のよい資料作り 関数の応用、データベース機能、データ分析機能、作業の自動化 |
講座名 | 受講料金 (テキスト代込) |
講習時間 | できるようになること 主なコース内容 |
---|---|---|---|
プレゼンテーション作成 初級 |
15,120円 | 8時間 | 交渉や会議で相手を納得させる資料作り、結婚式等の紹介用スライド プレゼンテーション用のスライドの作成、特殊効果の設定、スライドの印刷 |
プレゼンテーション作成 応用 |
17,280円 | 9時間 | スライドマスタの設定のしかた、メディアリッチなスライドの作成方法 目的別スライドやリハーサル機能の使い方、ドキュメント検査、互換性チェック |
プレゼンテーション作成 活用 |
23,760円 | 13時間 | 報告書、企画書、提案書 論理的なストーリー構成、表およびグラフでビジュアル化するテクニック |
ひとりでは心細いという方は、お友達と一緒にいらしてください。
どの講座を受講されても、人数に応じて料金を割引いたします。
- 2名様→5%OFF
- 3名様→8%OFF
- 4名様→10%OFF
- 5名様→12%OFF